遭難です!
はい、今回は仮想通貨で高値掴みしてしまった人向けということでどういった行動をすべきかということについて説明していきたいと思います。
まず仮想通貨ですが高値更新するということは山で例えるなら頂上についた所ですね。
あー、ほんといい景色。
ここまで来るの大変だったけど頂上から見る景色は最高だなーとなるわけですね。
で、出来高食ってお腹満たした所で軽く休憩。
その後下山を始める。つまり値段も下がり始めるわけですね。
帰りは楽ちんだなんて思ってるとまぁあっさり遭難して上に登ってるのか下れてるのかわからない。
川なんか発見して下れば町につくだなんて安易な発想で川沿いを下るわけですがここが遭難するかしないかの分岐点なんですね。
まず第一原則として遭難したらその場から動かない。
仮想通貨でいうとヨコヨコしてろということなんですね。
だけどこれをできる仮想通貨が中々いない。
痺れを切らしてまた頂上めざしてみるも失われし体力の関係もあってやっぱり下山選択したり悪手ばかりになってしまうんですね。
ほんと私達専門家が警鐘鳴らしてるのに取り合わないでとにかく値段の迷い子となる仮想通貨が多いんですね。
中には遭難の末に崖から落ちて死ぬ仮想通貨もいるぐらいなのでもっとこの事実を認知させなければいけないと考えてています。
そして仮想通貨だけてなく、買う側の人間にも言えることなんですが高値で掴んで仮想通貨が遭難したときは動かないで助けが来るのをじっと待ってください。
下手に損切りしたりすると返って生還率が下がるとはなきんデータランドでもでていますのでね。
じっと耐えて救出を待ってください。
まぁようするにガチホが一番助かる率が高いからガチホしてろと、そういうことなんですがね。
ほんと…なんで回転!
とかやりはじめて枚数減らそうとするのか…次回はその辺りに、焦点を当ててみたいと思います。では週末もよい仮想通貨ライフを!
というのは全部嘘だから仮想通貨買ったら自分の直感に従って売買するようにね!
さて、4月に入って相場もちょっと回復傾向な仮想通貨ちゃんだけど世間はというか世界が新型コロナの影響で大変な事になってますね!
日経もダウも上げたり下げたりしててどう動くかわかりませんが多分、下目線なんだと思います!
仮想通貨ちゃんなんてくっそ雑魚だから巻き込まれて爆死すると思ったら案外耐えてるしまだまだ界隈の汚い奴らが儲けたいと考えてるのだと思うと安心しますね!
これからBitcoinちゃんは半減期に向けて上がるんだか下がるんだかわからない弱々しさで4月の相場嘘状態になるのかもしれませんがXRPちゃんを持ってる私達は大丈夫です。
リップルの偉い人がコロナっててあ、やべ・・・こいつら死んだらXRPも死ぬじゃん。って不謹慎ながら思ったのはここだけの秘密です。
でもなんとか回復したそうなのできっとこれからも飛躍を続けてくれることでしょう。
そしてXRPちゃんですが進捗も順調でなんかニュースでもあったけど機関投資家向けのカスシネェサービスが始まったとかでカスははやく死ねばいいと思います。
特に騙しあげする機関投資家とかほんと許せねぇと思うので地獄に旅立つ本サービスを是非利用してほしいですね!
え?違う?違わねぇよ!カスだろ!こいつら!カスだろ!
何回騙されてきたと思ってるんだ!
ほんとカス中のカスって名言もあるくらいなのでカスはカスらしく死ねばいいと思います。
~北尾国から~
って訳で機関投資家向けの保険?サービスとかもはじまったしリップルもXRPちゃんも順調なので後は大阪万博目指して頑張ってほしいですね!
え?大阪万博何の関係あるのかって?
なんかね!SBI北尾が大阪万博でXRP使えたらEね!
って言ってたの!だからきっと期待していいと思う。
ビッグマウスとかいうけど信じてまとう?
信じる者は救われる・・・だよ?
Bitcoinだってデジタルゴールドいうてれば救われるんだしXRPちゃんもそういうのあってもいいよね!
というわけでみなさん、XRPちゃんはファクトムさんみたいに開発主体が精算される状況でもないので気長に待ちましょう。
私達リップラーは勝ちます。
勝てます。
負けて貯まるか!お金貯まるか!
なので未来を信じて乾杯しましょう!
では、リップル、リップラー、XRPちゃんの未来を祈って!乾杯!
お金持ちになって毎日お酒飲もうね!乾杯!
コメント